root

開設初日

初診患者数1。 一人来たと言っても今まで内科で受診していた方の家族が請薬ついでに受診したというだけのことである。 当院に私の専門科を開設した初日。 まだまだ準備は整っていない。 当院で施行するべき検査一覧。 ・検尿:テステープ定性、沈渣顕鏡 ・細…

TURP

今日は私の好きなTURPがあった。そろそろ本気で実家に帰った後の業務形態を想像しながらこちらでの仕事を行うことが多くなり、今日は、エコーガイド下のTURPを試みた。 もちろんリゼクトスコープでTURPは行うわけであるが、リネンの下から無理な体勢で私がも…

上腕骨骨折

なんということだ。昨日シャントを作った患者が、朝方転倒して右上腕骨骨折。右手関節をシーネ固定していただけに、そのせいで骨折したとしか考えられない。 こういうことがあると全くがっかりする。高齢で手術は困難だから、この骨折のため、この方はこれから長…

久しぶりには仕事の内容でも記述しようか。

日々のルーチンワークの内容を、延々と書き続けても仕方ないということで、今年の夏くらいから[root]という項目は書かないようにしてきたが、自分の好きなシャントやTURPなどの手術をしたときくらいは記述しておこうかと思う。ただ食っていく糧としての仕事では…

機転を利かす

昨日は2件TULがあり、1件のステント留置があった。つまりは、夏だけに石ばっかりと言うことなのだが、No.4が夏期休暇ということもあり、手が足りない。 私は以前から外来で腰麻をかけ、男性のステント留置でもやってきた。 部長とNo.2は安全の為、という理由…

14.8.2006.

間質性膀胱炎の水圧拡張。ただ水圧拡張しただけでraptureという結果となった。スタンダードな80cm水柱圧で、普段の1回排尿量が50~150mlという方なのに800ml入ってさらに入り続けるのでおかしいと思ったが、恐らく1000ml入って保持に入った時間に空いたのだと…

12.8.2006.

例によって病棟、外来、透析。最近透析室行ってないな。 計画通りかなりの人数が退院したのですこし楽になった。

11.8.2006.

担当患者数を14人から6人まで一気に減らす計画。病床稼働率や、休日救急受け入れが増えてしまう点では、病棟的には良くないのだろうが、主治医としては週末呼ばれないためには患者を減らしておくに限る。 No.2が夏期休暇につき、外来を代診。予約は減らして…

10.8.2006.

部長とNo.2が二人そろって夏休みの状態。したがって、当院の部長代理は現在、私ということになる。まあ、手術も何もしないのではあるが、入院患者数は26人もいるので、何かが起こっても不思議ではない。 今夜は当直。何もなければよいが。

9.8.2006.

MVAC day2なので、常に病棟に呼ばれ続ける。担当患者数が16名となり、非常に多い感じ。どんどん退院させないと。

8.8.2006.

外来40名、即時入院、ケモ2例、オペ4件。 とにかく一日はすぐに過ぎ去って行った。 学生が一人当科を見学している。

7.8.2006.

オペ室でのステント留置、硬膜外麻酔でのESWLなど、変な予定が入っていたが、いずれもうまく調整して、回避することに成功した。 現在No.2が夏休みで、3人体制なのだが、入院患者は実に27名もおり、実質私とNo.4とですべて診なければならないので大変だ。 今…

4.8.2006.

生検、TURBT、ESWL2件など。

3.8.2006.

忙しい。 TURP2件、内視鏡下生検1件、精巣高位摘除1件。 うち主治医なのは2件だが。 入院も3件?もうすぐ上二人が夏休みになるというのに、仕事は縮小される様子がない。

2.8.2006.

午前中はCAPDカテーテル抜去のオペ。保険請求を何でするのかがよく分からない。 午後は部長回診。今日こそは筋トレをして帰りたい。 昨日は腹腔鏡下の腎摘が9時間近くもかかって、できなかったのだ。

1.8.2006.

本日未明に緊急入院になった石の対処。透析の導入、オペの手配など。 外来も忙しい。

31.7.2006.

入院2件。一例はMVAC予定だ。久しぶりなので手はずが大変だ。

29.7.2006.

悲惨な土曜日。朝から外来透析病棟とこなした後は、医局の勉強会に演題を出してこなければならない。それから戻ってきて、また夜は当直FA。

28.7.2006.

退院手続きや、レセプトなど。

27.7.2006.

午前中はステント交換の手伝いなど。自分がやれば左もちゃんと入ったかもしれないと思いながら、それでも抜けてしまったほうがこの人のために良かったのだ、などと思い直したり。 午後はTURP。結構がんばって削ったつもりだったが、それでも8.5gとは。 夜は…

26.7.2006.

久々のシャント手術。最近はいつもタバチエールばかりだ。自分で全部やれば1時間でできたと思うが、No.4に手技を覚えてもらう必要があったので、やってもらっていると2時間ちょっとかかった。動脈が石灰化を伴うひどい動脈硬化の状態だったので、開存にすこ…

25.7.2006.

外来。初速度が良かったので早めに終えることができた。天神祭りで帰れなくなるので今日は早めに病院を出たいが。

24.7.2006.

結局誰も退院していなかった。CAPD困難例はやはり還流うまく行かないので、HD導入することになりそうだ。 自分の将来の進路について、再び教授に話しておくように、という内容を以前のオーベンから、人伝いに助言された。今週土曜に勉強会で大学に行くので、…

16.7.2006.

当直だ。石くらいならまあ対応するけれど、外傷とか来られても困るなあ、、、

14.7.2006.

TURP一件。

13.7.2006.

今日はTURPC1件。明日もTURPが1件。手ごろな週末というか、予定としては楽なものである。まあ、どうせ予定外の事態が起こるのだろうけれど。

12.7.2006.

HRPC病的骨折に関しては、整形外科的には1ヶ月以上の安静、という方針となった。HRPCに対するタキサン系の抗癌剤投与の検討、骨転移に対してゾメタの開始など。 CAPD溢水症例は、透析液浸透圧を上げても除水不良なので、ダブルルーメン留置の上、ECUMをまわ…

7.7.2006.

破砕と前立腺生検のみ。土曜に来なくてもいいように退院指示など手はずを整える。

6.7.2006.

尿管カテーテルを3本入れた一日だった。一つはサンゴ状結石、もう一つは内腸骨動脈動脈瘤による外部からの尿管狭窄で尿管カテーテル交換中。カテーテル結石の形成が著しく、今後の交換は危険を伴うと判断されたため、カテーテルは抜去し、水腎や腎盂腎炎をき…

5.7.2006.

ESWL1件。入院1件。比較的のんびりとした午前中。レセプトの症状詳記などを書いて過ごす。 午後は部長回診。回診>入院・画像カンファレンス>DI説明会という流れでいつも18時過ぎとなるパターンが続いている。今日こそは早く終わるよう働きかけなければ。